ツール導入(SFA・CRM等)

サービス概要

業務プロセスの改善やDXの推進において、ツールの活用は重要な手段ですが、選定や導入を誤ると成果に結びつきません。 本サービスでは、SFA(営業支援)やCRM(顧客管理)をはじめとする業務系ツールの選定・導入から定着支援までを一貫してご支援します。 業務要件との適合性を見極め、導入後の活用まで支援することで、ツール導入の「形骸化」を防ぎます。

提供内容

  • 現行業務と課題の整理、ツール導入の目的設計
  • ツール要件の整理と比較表作成(SFA/CRM/MA等)
  • ベンダー選定支援(RFI/RFP/選定ワークショップ)
  • 導入プロジェクト設計とユーザー部門との連携体制構築
  • 利用マニュアル整備と定着支援(初期トレーニング/FAQ設計)

支援ステップ(標準6〜10週間)

週次ステップ主な内容
1-2週目現状ヒアリングと課題定義業務棚卸、ペインポイントの整理、目的設定
3-4週目要件定義とベンダー比較機能要件・非機能要件の明文化、比較表設計、RFP作成
5-6週目ベンダー調整と導入設計実機検討、デモ参加、導入スケジュール設計
7-10週目初期設定と運用支援データ整備、研修、マニュアル整備、利用モニタリング

想定課題

  • ツールを導入したが活用されず、定着しない
  • 複数部門にまたがり、要件整理や導入判断が難しい
  • 導入後の設定や運用が属人的になっている
機能の多さに対して、現場が使いこなせません。
業務に必要な機能に絞ってシナリオ設計・設定を支援します。
既存のツールとどうすみ分けるべきかわかりません。
全体業務構造における役割整理・統合視点でご提案します。

“使われるツール”で、業務を進化させる。
導入から活用・定着まで、伴走型でご支援します。

課題がまだ明確でない段階でのご相談や、情報収集を目的とした資料請求も歓迎しております。
私たちは、個社ごとの課題に即した戦略・実行プランをご提案します。
どうぞお気軽にお問い合わせください。

お電話でも承っております。以下の番号よりご連絡ください。
TEL:03-6555-3841/受付時間:月曜〜金曜 10:00〜18:00(土日祝を除く)